ブログに登場するのは約4年ぶりになります。
管理部の橋本と申します。
自分の仕事内容を一言で表すと「IT」になりますが、
やっている仕事内容は多岐にわたります。
世間ではよく「情シス」と呼ばれている立場でもあります。
他の社員の方とは違い、基本的に表に出ることがないので
目立たないのですが、とっても大事な役割になっています。
今回はその中からいくつかご紹介したいと思います。
1.社用機器の管理
仕事をする上で大事になってくる
パソコン・携帯・タブレットなどの機器を
会社向けの仕組みで管理しています。
2.ITインフラの整備
今の世の中になくてはならない
ネット環境の整備を行っています。
オフィスにWi-Fiを設置する場合は
同時に100台近く接続することもあるので、
仕事に支障をきたさないようにすることが大事です。
モデルハウスでお打ち合わせということもあるので、
モデルハウスの光回線の手配を行ったりもします。
3.社内ITサポートデスク
パソコンや携帯での質問や要望を受け付ける
ITサポートデスクも担当しています。
基本的な使い方から実践活用まで
幅広くサポートしています。
新入社員の方には、入社当日に私からの機器のレクチャー等を受けてもらっています!
4.Webサイトの制作や管理
今、目にしているこの採用サイトや
D’S STYLEサイト、nakashouの庭サイト、
中商コーポレートサイトやディーズパレットサイトなど、
会社が所有しているWebサイトのほぼすべての
制作(主にコーディング)と管理運営を行っています。
他にも様々なことを行っていますが、
以上が簡単な説明になります。
今の時代、ITはどんな業界、業種でも
切っても切り離せないものになっています。
とはいえ、建設会社でITはあくまでサポートの役割。
快適な住まいを作り上げるための裏方になります。
もしこれを読んでいるみなさんが社会人になった時は、
きらびやかな仕事をしている人だけでなく、
ぜひ裏から支えている人にも目を向けてみてください!
📢 あなたのキャリアを、ここから始めませんか?
就活って不安もあるけど、新しい環境に飛び込むワクワクもありますよね。
私たちは、そんなあなたの「挑戦したい」気持ちを全力で応援します!
✅ まずは会社説明会・イベントに参加してみませんか?
実際に働く社員と話しながら、リアルな仕事の雰囲気を感じてください!
🎤 説明会・インターン情報はこちら
▶ 📅 イベント予約ページ
📩 今すぐエントリー!
▶ 💻 エントリーページ
📢 あなたの就活に役立つ情報をSNSで発信中!
「どんな会社なのか、もっと知りたい!」という方は、
ぜひSNSをフォローしてください👇
📸 採用Instagram:リアルな社内の雰囲気・オフショットを投稿!
▶ @nakashou_saiyo
📸 D’S STYLE Instagram:インテリア好きにはたまらない!住宅ブランド公式Instagram
▶ @dsstyle
🎬 Youtube:ルームツアーや家づくりインタビューなど盛りだくさん!
▶ D’S STYLE 公式Youtube
📝 D’S STYLE 公式ブログ:スタッフのリアルなシゴト風景が知れる!
▶ 📖 最新記事を読む
💬 先輩の声:エントリーの決め手は?
💡 「説明会で実際に社員と話して、会社の雰囲気が自分に合っていると感じた!」(23卒・営業職)
💡 「直接社長の話を聞けたのが良かった!」(24卒・設計職)
ぜひ、実際の雰囲気を感じに来てください!